2012年5月6日日曜日

ガス給湯器復活&銭湯の話 | かりんのひとりごと


コメント

(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウンって野郎だから絶対見れないしょやΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 
かりんさんロングだもんね。
へぇーあそこの銭湯春の湯って言うんだo(*^ー^*)o
今度行ってみるかな(・_・?)

| 温泉爆走族 | 2006/01/14 12:27 AM |

冬にガス給油器が壊れたら、辛いですよね。
でも、新しい給油器は前のより使い勝手が良くなったようで
良かったですね。

私も釧路に引越してきて早々、震度5ぐらいの地震にあい、
アパートに備え付けの温水器がつぶれ、お風呂に入れませんでした。
その時、銭湯通いしていましたね。余震が多くてゆっくり
入る気にもならず、帰宅する主人を待たないといけなかったので、
家でお風呂に入れない事がとても苦痛でした。

たまには、銭湯も通いも良いけれど、毎日となると面倒です。
私、釧路に来てから、銭湯より温泉に行く方が多いかも。
釧路の温泉は、源泉100%のかけ流し湯だから最高です。
先週の3連休、川湯温泉に1泊しましたが、気持ちよかったです。
近場でもかや沼温泉、グリンパーク鶴居、ホテルTAITO等
たくさんありますよね。
今度、帯広方面の温泉にも入ってみたいなぁと思っていますが、
良い所ってありますか?

| アップルパイ | 2006/01/14 3:14 PM |


どのようにファイルキャビネットの引き出しを削除する

>温泉さん
そう、ロングです('-'*)
あそこ春の湯っていうんだよ。
男風呂にも確かちゃんとサウナあるはず。
(低温サウナだったような・・・)

>アップルパイさん
うん、ほんとよかったです。
引っ越してすぐ地震だったって
前も書いた気がするけど大変だったよね^^;
余震が多かった時は私もカラスの行水状態でしたよ。
それじゃなくても地震怖いし。

たまになら本当にいいんだけれど、毎日だと大変でした。
冬で寒いし・・・。

温泉はTAITOとかかや沼はかなり行きますね。お湯がイイ!
泊まりではほとんど行かないんだけど^^;
帯広方面は全く温泉にいったことがないです。
でもモール?なんたらで肌にすごくいいとは聞きますね。
私も一度行ってみたいな〜

| かりん | 2006/01/14 8:33 PM |

あぁー
かりん様を温泉に浸けたいっす。
お肌しっとり効果の重曹泉にね。
伊達に温泉爆走族を名乗っていないのだ!
|彡サッ!

| 温泉爆走族 | 2006/01/14 11:22 PM |

>温泉さん
そのうちつかりにいきます('-'*)

| かりん | 2006/01/15 12:38 AM |

給湯器直ってよかったね〜!
寒いのに、不便だもんねぇ。

ところで、、、ティ、ティモテ洗い(笑)
その言葉は初めて聞きましたが、つまりはあのCMみたいに洗うってことですよね(笑)

学校とかで、よく真似しましたよ。
「てぃ・も・て!」って。
高校3年の時は髪結構長かったからな〜、バサッとな。


車から窓のスモークを削除する方法

髪が長すぎると自動的にティモテ洗いになるのか、それともかりんだけなのか・・・謎。
髪の量が多いので、シャンプーには手間がかかる私です。

| 7 | 2006/01/15 2:18 AM |


>7
うん、ほんと直ってよかった('-'*)
ティモテ洗いは7の想像通り。
あのCMみたいに洗うんだよ(笑)
ティモテをマネしてやったんじゃなくて、
自然とそうなってしまったけど、高校の頃の研修旅行で
友達に「ティモテ洗い!」て命名されて
それ以来ティモテ洗いと言ってます。

銭湯にいっても誰もティモテ洗いしてないので、
たぶんかりんだけだと思うよ(笑)
なんでこうなっちゃったんだろー。

でもティモテってシャンプーはもうないのに、
ティモテのCMだけはあれ強烈な印象だったよね〜。
ある意味スゴイ。

私も髪の毛の量かなり多いのでシャンプーに手間かかります。
昔小学生の頃はシャワーのない家にいたので、
すんごい大変でした。

| かりん | 2006/01/15 11:33 AM |

実家に帰ると「桜湯」か「ふみぞの湯」ですね。
冬は母親が風呂を炊かないので、必然的に銭湯
へ行くことになります。ふみぞの湯は温泉だし、
いいですね。

まあ家の小さい風呂に入ってもあずましくない、
という理由もありますが、私は基本的にデカイ
湯船が好きなので(笑)。

| BOSE | 2008/03/17 5:01 PM |


どのように具体的な屋根証拠に水を行う

>BOSEさん
ふみぞの湯ってマックスバリューのとこのかな。
あれ?あれはたいき湯だったっけ?
マックスバリューのとこは住所が文苑なだけかw
最近は温泉のとこ多いですよね^^
私も大きいお風呂大好き!
大浴場行くのほんといいですよね〜。
風呂上りにジュースを買うのもまた楽しみ♪

| かりん | 2008/03/17 6:31 PM |

私もお風呂大好き〜
動物園近くの「山花温泉」もいいですよ〜

| 496 | 2008/03/24 10:52 AM |

>496さん
山花温泉しばらくいってないなぁ。。。
ちょっと遠いのでなかなか行けませんorz

| かりん | 2008/03/24 7:20 PM |

 阿寒湖畔へ滑りに行ったあとは「赤いベレー」
が定番です。ただあそこはお湯が妙に熱い日と
そうでない日があるような気がしてなりません。
スタンプカードがあって、確か10回入れば1回
タダで入れます。今年は2回行きました。
スタンプカードの有効期限はないので、母親と
スタンプカードを共用して母親の無料入浴に
貢献しました(笑)。

| BOSE | 2008/04/19 9:31 PM |

>BOSEさん
赤いベレーはたぶん一回くらいしかいったことないかも。
でもスタンプカード制(しかも無期限)っていいですね^^
そういうサービスあると行きやすい
・・・けど赤いベレーはちょっと遠いなぁ。。。


| かりん | 2008/04/19 11:20 PM |

私も赤いベレーは阿寒湖畔に行った時以外は
まず行かないです。遠すぎます(苦笑)。

阿寒市街を越えた山の中に「ココペリ」という
喫茶店があるはずなんですが、見つかりませんね。
(探し方が悪いのか)

一度行ってみたいんですけどねえ。

| BOSE | 2008/04/25 5:45 PM |

>BOSEさん
そうですよね・・・。ちょっと遠いよね(笑)
ココペリというのは初めてききました。
真澄なら何回もいったことあるんですけどね。
(ラーメン屋です^^;)

| かりん | 2008/04/25 7:28 PM |

真澄は有名ですね。椎茸ラーメン?でしたっけ。
風呂でいくと、TAITOも行ったことがあります。
私も含めて道外ナンバーばっかりでした。
入ってみてびっくり、グリーンパーク鶴居とは
全然違うお湯でした。危うくすっ転ぶところで
した。いや〜あったまる!あれはいい温泉です。

ちなみに鶴居村で魚釣りして帰る途中でした。

いったい鶴居村にはいくつの源泉があるんでしょ
うね。みんな違うお湯なんだよな〜。

| BOSE | 2008/05/05 11:12 PM |


>BOSEさん
真澄の椎茸ラーメンは食べたことありません(笑)
いつも出前をとってたのでそんなメニューがあることも知らず・・・。
メニュー表は持ってたんですけどねぇ。。。

TAITOは温泉はいったことないけど、
ゴハンを食べにいったことがあります。
鶴居の温泉はどこもいいですよね。
グリーンパークのとこの温泉はよく行ってました^^

| かりん | 2008/05/06 1:16 AM |

コメントする



These are our most popular posts:

アパートのガスのプロパンガス会社を変更予定

ガス給湯器・給湯器の交換・取替え・取付け工事はガスペックにおまかせください! リンナイ・パーパス・ ... 無料登録をする事により メーカー保証が3 ... 工事の手配はご 自分でして下さいと言われても・・・」「工事だけじゃ出来ませんと断わられた」 おまかせ ください ... read more

ガス給湯器を買い換え(交換)しました。 - KUMA TYPE

あなたはそれをオフにする前に、しかし、あなたのガスヒーターのパイロットランプを リライトする方法を知っていることを確認して ... 最も新しい給湯器のモデルは、工場出荷 時に1つの自分自身をインストールする時間と費用を節約し、トラップをインストールしま した。 read more

ESHI - ウォーターヒーター - エネルギーの効率的な水の暖房 - パ​​ート3 ...

この給湯器を新品に交換する特典は、1R×14部屋持っている私にとっては、大変大きな メリットです。 私の購入したアパート ... 本当は、自分で、いろいろなプロパンガス会社に 、連絡を取って、一番特典のサービスが良い所を選ぶ予定でした。 しかし、私が、 .... ワードプレスをインストールして、ブログの画面が表示されない解決方法。 簡単にお金を ... read more

水が出るが、お湯が出ない!給湯器の直し方

2012年2月2日 ... 大元のガス管と水道管、そして給湯器のユニットとしては、お風呂部分と給湯部分です。 ... (A)水を流し続ける方法<凍結予防には、もっともシンプルで最適な方法です。> ... いちばんわかりやすい住まいのトラブル解決法—自分で直せる! read more

0 件のコメント:

コメントを投稿